“堀川Exchanges” プレイベント 第6回 スナック現美 テーマ ”オルタナティブ・スペース”
開催概要
”スナック現美”、それは気まぐれに現れるアートと酒と出会いを愉しむ夜の社交場 。
アーティストたちと共に、貴方をめくるめくアートの世界へと誘います。
久しぶりの開店となる、今回は堀川商店街に出現。
元 “岡本太郎美術館” 学芸課長で現在 オルタナティブスペース “京都場” 館長の仲野泰生氏をお招きし、「オルタナティブスペース」を肴に皆様をお待ちしております。
オルタナティブ(alternative):主に「代案」「代替物」「二者択一の選択」あるいは「(主流な方法に取って代わる)新たなもの」などの意味で用いられる英語由来の表現。根本的な意味は「代わりとなるもの」。(出典:新語時事用語辞典)
来年2023年1月より2ヶ月間、堀川団地にて「アート・こども・まなび」をキーワードにした「ヒト」や「コト」を起点に、新たな視点や可能性と出会い、そして交流する場として”堀川Exchanges”を開催します。
今回はそれに先立ちプレイベント第二弾として”第6回 スナック現美”を開催(開店)致します。
固くなりがちな美術談義も柔らかく、一夜限りの”スナック現美”で貴方のご来店をお待ちしております。
シャイな貴方も大丈夫、”マスター”と”黒服”がサポート致します。
ゲスト:仲野泰生(京都場)
ホスト:曽我高明(現代美術製作所), 飯高克昌(NPO ANEWAL Gallery)
【ゲストプロフィール】
仲野泰生 from 京都場 https://kyoto-ba.jp
横浜国立大学大学院美術教育学研究科修了
1994年 川崎市岡本太郎美術館準備室 学芸員
1999年 川崎市岡本太郎美術館 学芸員、 開館記念「多面体・岡本太郎美術館-哄笑するダイナミズム」展担当 他企画展多数
2011年 岡本太郎生誕100年「人間・岡本太郎」展担当(川崎市岡本太郎美術館)
2017年 オルタナティブ・スペース京都場 開館
2022年 京都場開館5周年記念「個・身体・共同体」展を企画、現在に至る。
嵯峨美術大学 非常勤講師
【ホストプロフィール】
曽我高明 from 現代美術製作所 https://seisakusyo.exblog.jp
1958年、東京生まれ。1997年、東京・墨田区の向島で、自社の工場を改装して現代美術製作所を始める。大岩オスカール、三田村光土里、増山士郎、kosuge-1-16など国内外のアーティストの展覧会やイベントなどを多数開催するほか、向島地域におけるアートプロジェクトの運営に関わる。
2016年に東京での拠点活動を終了し、2017年より京都市上京区において活動を再開。
2009年ー2012年墨東まち見世・事務局。NPO法人向島学会理事。
飯高克昌 from ANEWAL Gallery https://anewal.gallery
都市計画・建築設計を学び、設計事務所勤務を経た後、2004年 アーティスト・クリエイターらと共にANEWAL Gallery設立、2013年 特定非営利活動法人格を取得。
”外に出るギャラリー”をコンセプトに通りや路地、地下道、廃屋から重要文化財まで都市の様々な空間において文化・芸術と地域・公共を繋ぐ活動を展開。人々のアクティビティによる空間資源の活用と創出、その在り方を模索している。
NPO ANEWAL Gallery 代表理事、北・上京クリエイティブネットワーク 代表、京都芸術大学 非常勤講師
日時 | 12月17日 18:00〜(入退場自由) |
---|---|
場所 | 堀川団地 出水団地第3棟 317号(元 堀川ACラボ)※1階となりますのでご注意ください。 |
料金 | 入場無料 |
関連URL | https://horikawa-exs.anewal.net/post/703507180052201472/ |
主催・問い合わせ | 主催:NPO ANEWAL Gallery 共催:現代美術製作所 |
地図
大きな地図で見る西陣エリアの
イベント情報を募集しています
皆さまから、「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に掲げる対象エリア内で開催される、イベント情報を広く募集しています。お寄せいただいたイベント情報は、内容確認後に「にしZINE(当サイト)」のイベントページに掲載させていただきます。イベント情報の掲載を希望される方は、以下のフォームに情報を入力し、送信してください。