まるごと美術館 妙顯寺(2019年)
開催概要
まるごと美術館は寺社仏閣の特別拝観と合同で行う「春・秋の展覧会」です。寺宝に加え,アート作品や伝統工芸品の展示,ライトアップなどを開催しています。また会場周辺のおすすめのお店を紹介しています。京都らしい建築や文化財とともに地域としての魅力を体感していただければと思います。
【妙顯寺】
妙顯寺は日像上人により建立された京都における日蓮宗最初の寺院。豊臣秀吉が京都の宿所として利用していた。
出展アーティスト ①鶴田一郎:グラフィックデザイン ②京亀(ユニット):作庭,③北沢美白:伝統芸能,④藤井桃子:藁細工,⑤月涛賀ゆう:ペイント,⑥七世山ノ瀬亮胤:眼鏡制作・現代アート,⑦京都伝統工芸大学校:伝統工芸
キュレーター:菅真継
日時 | 令和元年11月16日(土)~12月8日(日) 10時~16時,18時~20時(休館日:不定期) |
---|---|
場所 | 妙顯寺(上京区寺之内通新町西入妙顕寺前町514) |
料金 | 800円(小学生以下無料) |
関連URL | https://www.kyoto-marugoto.com |
主催・問い合わせ | まるごと美術館実行委員会 電話050-5372-4935 |