まるごと美術館 本法寺
開催概要
まるごと美術館は寺社仏閣の特別拝観と合同で行う「春・秋の展覧会」です。寺宝に加え,アート作品や伝統工芸品の展示,ライトアップなどを開催しています。また会場周辺のおすすめのお店を紹介しています。京都らしい建築や文化財とともに地域としての魅力を体感していただければと思います。
【本法寺】
本阿弥光悦による「巴の庭」,重要文化財の長谷川等伯「佛涅槃図」などを有し,多くの芸術家に愛された寺。
出展アーティスト ①oricoto × hashi * ito:伝統工芸 ②髙橋庸子:伝統工芸
キュレーター:鳴橋明美
日時 | 令和元年11月2日(土)~12月8日(日) 10時~16時, 18時~20時(金土日のみ) 休館日:11月4日(月祝) |
---|---|
場所 | 本法寺(上京区小川通寺之内上ル本法寺前町617) |
料金 | 1,000円, 中高生,障がい者500円(小学生以下無料) |
関連URL | https://www.kyoto-marugoto.com |
主催・問い合わせ | まるごと美術館実行委員会 電話050-5372-4935 |