遠藤湖舟写真展「水明自在」
開催概要
数寄屋と路地庭の空間で,新たな美の創出
この写真展では,「太陽」「月」,そして「水明」(ゆらぎ)を中心に据え,屏風,掛軸になった作品やアクリル板,木板,簾(すだれ)などへのプリントを,室内各所を始め路地庭にも配し,伝統的風景をも作品とした写真表現を行います。弘道館は江戸中期,皆川淇園によって開かれた学問所があったところで,多くの門人と共に様々な分野を横断する絵師や文人が集まり濃密な人間関係の中で新たな文化を生み出しました。今回その時代の思いを感じ取りながら,新たに現代を投射する写真展を行います。2015年龍村美術織物とのコラボレーションで誕生した「帯」も展示されます。
本展は京都で毎年行われる国際的な写真展KYOTOGRAPHIEの一環として開催されるKG+Exhibitionに参加しています。
日時 | 平成30年4月27日(金)~5月13日(日) 10時~17時(最終入館16時30分) 休館:5月2日,9日 |
---|---|
場所 | 有斐斎弘道館(上京区上長者町通新町東入元土御門町524-1) |
料金 | 800円(抹茶,菓子付き入場料1,500円) |
関連URL | https://kodo-kan.com/ |
主催・問い合わせ | 主催:公益財団法人有斐斎弘道館,遠藤湖舟 問い合わせ:公益財団法人有斐斎弘道館 電話441-6662 |