イベント西陣の最新情報
終了

京の五節句と年中行事 「重陽の節句」

開催概要

「重陽(ちょうよう)の節句」は旧暦九月九日に行われた節句です。「菊の節句」「重(ちょう)九(く)の節句」「九月節句」「栗の節句」とも呼ばれています。
「重陽」とは陽数(奇数)が重なるという意味で、菊の効能により不老不死となった「菊慈(きくじ)童(どう)」伝説や、九月九日に「茱萸(しゅゆ)嚢(ぶくろ)」を持ち高い山に登り、「菊酒」を飲んだところ災いが消えたという故事が中国より伝わり、菊は邪気を祓い延命長寿の花とされました。

平安時代の宮中では、「菊花の宴」が催され、菊酒を飲み、茱萸袋を飾り、着せ綿(きせわた)を楽しみ、延命長寿を祈りました。

明治維新後、旧暦から新暦に変わり9月9日は菊の開花の時期との関係から、重陽の節句が一般で楽しまれることは少なくなりましたが、京都では寺社や地域で今も受け継がれています。

暮らしの文化の継承につなげ、溢れる菊の香りと百歳雛の展示などを通じ、皆様方の無病息災、健康長寿をお祈りし、「重陽の節句」の展示を企画いたしました。

本事業は、令和3年度 文化庁文化芸術振興補助金(地域文化財総合活用推進事業)の助成を受けて実施する「京都の地域文化財総合活用推進事業」の一部です。

日時令和3年9月6日(月)~9月10日(金)
午前9時~午後5時
場所上京区役所1階ロビー
主催・問い合わせ事業名 上京暮らしの文化プロジェクト
主 催 京の暮らしの文化普及啓発実行委員会
    上京ふれあいネット運営協議会
協 力 いけばな嵯峨御流 石川利佳甫、京人形司大橋弌峰、
    国定織物株式会社、手織り工房織り日和、テラヲ貸物店、
    ハンドメイド299屋、ギャラリーbe京都 
お問合せ先/上京区役所 地域力推進室(企画担当)
      電話075-441-5029 

地図

大きな地図で見る

keyboard_arrow_right一覧記事へ

西陣エリアの
イベント情報を募集しています

皆さまから、「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に掲げる対象エリア内で開催される、イベント情報を広く募集しています。お寄せいただいたイベント情報は、内容確認後に「にしZINE(当サイト)」のイベントページに掲載させていただきます。イベント情報の掲載を希望される方は、以下のフォームに情報を入力し、送信してください。

イベント投稿フォーム

イベント一覧