エントランスギャラリー展覧会 春日山原始林アートプロジェクト2021~春日山原始林・滝坂の道の大きな杉~
開催概要
さまざまなジャンルのアーティスト11名が,奈良県にある春日大社の神域として千年以上もの間,守られてきた世界遺産である春日山原始林にあった樹齢600年の1本の倒木から作品を制作した,春日山の保全活動を応援するアートプロジェクトです。
≪出品者≫
猪俣愛(木彫),大矢一成(木工),木下栞(造形),熊田悠夢(木彫),杉山拓次(写真),たかはしなつき(彫刻),堂本寛恵(仏像彫刻),福田寛子(日本画),矢野洋輔(木彫),山本 悠葵(木工),若林綾(木工)
≪ワークショップ≫
春日杉でサイコロをつくって,すごろくで遊ぼう
9月26日(日)
10:00-12:00/14:00-16:00
講師:大矢一成
熊田悠夢
定員 各回6名
事前予約 締切 9月 23日(祝日)
参加費 1人2,000円
春日杉アクセサリーワークショップ
10月3日(日)
10:00-12:00/14:00-16:00
講師:山下ゆりこ (ジュエリー作家)
定員 各回 5名
事前予約 締切 9月15日(水)
参加費 1人2,000円
木工ワークショップ
10月2日(土),9日(土)
13:00-15:00
講師:春日山原始林を未来へつなぐ会
予約不要,時間内随時受付
参加費 1人500円
ワークショップのお申し込みは以下のサイトをご覧ください。
https://kasugayama-artproject.jimdosite.com/
日時 | 9月18日(土)~10月17日(日) 9時~18時(最終日16時まで) |
---|---|
場所 | 京都府立府民ホールアルティ |
料金 | 無料(※ワークショップのみ有料) |
関連URL | http://www.alti.org/page/1629438742.html |
主催・問い合わせ | 春日山原始林を未来へつなぐ会事務局 〒631-0032 奈良県奈良市あやめ池北3丁目12-27奈良ストップ温暖化の会内 TEL&FAX 0742-49-6730 https://kasugatsunagu.com 企画・運営:一般社団法人はなまる 後援:奈良県 助成:2020-21 年度 花王・みんなの森づくり活動 |
地図
大きな地図で見る西陣エリアの
イベント情報を募集しています
皆さまから,「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に掲げる対象エリア内で開催される,イベント情報を広く募集しています。お寄せいただいたイベント情報は,内容確認後に「にしZINE(当サイト)」のイベントページに掲載させていただきます。イベント情報の掲載を希望される方は,以下のフォームに情報を入力し,送信してください。