長寿と健康を祈る 重陽の節句を町家で楽しむ会
開催概要
菊酒又は菊茶の試飲,着せ綿体験,菊を用いた茱萸袋(しゅゆぶくろ)アレンジの制作。
「年中行事を花と町家で楽しむ会」は,今日に至るまで日本で伝承されている年中行事。そんな行事を町家で楽しむ会です。いけばな嵯峨御流の石川先生と町家ギャラリーbe京都が協力して行う,新しい試みです。
由来を学びお花を通じたワークショップを行います。
おうちでもやってみよう!こんなことを昔の人はしてきたんだ,こんな意味があったんだ!など,気づきや継承の架け橋となれば嬉しいです。お気軽にご参加くださいませ。
日時 | 平成30年9月8日(土) 11時~12時 |
---|---|
場所 | be京都(上京区新町通上立売上る安楽小路町429-1) |
料金 | 900円 前日までの申込。(お支払いは当日) |
関連URL | http://www.be-kyoto.jp/ |
主催・問い合わせ | be京都 (電話:075-417-1315) |
地図
大きな地図で見る西陣エリアの
イベント情報を募集しています
皆さまから,「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に掲げる対象エリア内で開催される,イベント情報を広く募集しています。お寄せいただいたイベント情報は,内容確認後に「にしZINE(当サイト)」のイベントページに掲載させていただきます。イベント情報の掲載を希望される方は,以下のフォームに情報を入力し,送信してください。