文化庁京都移転記念「京の五節句と年中行事」重陽の節句展について
開催概要
京都には、古くから季節の移ろいとともに営まれている年中行事が数多くあり、上京区でも地域の日常生活に溶け込み、大切に受け継がれています。
「重陽の節句」は旧暦九月九日に行われた節句です。「菊の節句」「重九の節句」「九月節句」「栗の節句」とも呼ばれています。「重陽」とは陽数(奇数)が重なるという意味で、菊の効能により不老不死となった「菊慈童(きくじどう)」伝説や、九月九日に「茱萸嚢(しゅゆふくろ)」を持ち山に登り、「菊酒」を飲んだところ災いが消えたという故事が中国より伝わり、菊は邪気を祓う延命長寿の花とされました。
平安時代の宮中では「菊花の宴」が催され、菊酒を飲み、茱萸袋を飾り、着せ綿を楽しみ、延命長寿を祈りました。
明治維新後、旧脣から新暦に変わり九月九日は菊の開花の時期との関係から、重陽の節句が一般で楽しまれることは少なくなりましたが、京都では寺社や地域で今も受け継がれています。
暮らしの文化の継承につなげ、浴れる菊の香りと「百歳雛」の展示などを通じて、皆様の無病息災、健康長寿をお祈りすることを目的とした、「重陽の節句」展を開催します。
日時 | 9月5日(火)~8日(金) 9:00~17:00 |
---|---|
場所 | 上京区役所総合庁舎1階区民交流ロビー |
関連URL | https://www.city.kyoto.lg.jp/kamigyo/page/0000315149.html |
主催・問い合わせ | 上京区役所地域力推進室企画担当 TEL:075-441-5029 |
地図
大きな地図で見る西陣エリアの
イベント情報を募集しています
皆さまから、「西陣を中心とした地域活性化ビジョン」に掲げる対象エリア内で開催される、イベント情報を広く募集しています。お寄せいただいたイベント情報は、内容確認後に「にしZINE(当サイト)」のイベントページに掲載させていただきます。イベント情報の掲載を希望される方は、以下のフォームに情報を入力し、送信してください。