つぎにし報告会
開催概要
令和2年度の「つぎの西陣をつくる交流会 ~つぎにし~」についての報告会。
「つぎにし交流会」でプレゼンされたアイデアやプランの中から,新たな展開や次につながる動きがあるものについてプレゼンターが報告し,成果や課題を共有するとともに,更なる展開の可能性等について意見交換します。
【ゲスト】
■交流会登壇者
・髙本 昌宏 氏(株式会社アドレス)
・森 風渡 氏(風とCOFFEE)
■交流会参加者
・大藤 雅幸 氏(オパスグラフィカ代表 デザイナー・画家)
・淀谷 斉加 氏(学生(立命館大学))
【配信】 Facebook「にしZINE」ページにおいてFacebook Liveで配信
※ どなたでも視聴できます。Facebookアカウントをお持ちの方は,コメント機能で意見・質問をすることもできます(申込不要)。
つぎにし報告会の動画はいつでも以下のURLでご覧になれます。
URL https://www.facebook.com/nishizine.kyoto/videos/3733521776736655
<令和2年度つぎにしの開催予定>
つぎにし説明会 令和2年12月18日(金)19時30分~20時30分
つぎにし交流会 令和3年1月22日(金),28日(木) 各日19時~21時
つぎにし報告会 令和3年3月18日(木)19時~20時
日時 | 令和3年3月18日(木) 19時~20時 |
---|---|
場所 | Facebook Liveによるオンライン配信 |
料金 | 無料(申込不要) |
関連URL | https://www.facebook.com/events/903897163710979 |
主催・問い合わせ | 主催:京都市プロジェクト推進室,企画・運営:株式会社ツナグム 問合せ:info@tunagum.com |