つぎの西陣をつくる交流会〜つぎにし〜

ツギニスト集合写真 つぎにし交流会の様子

【概要】

西陣地域の活動主体やネットワークを更に大きくつなぎ合わせ、活性化に向けた新たな展開を生み出していく基盤づくりのため、西陣で先駆的に活躍している人や、これから西陣でチャレンジしたいと考えている人が、一堂に会して交流する「つぎの西陣をつくる交流会 ~つぎにし~」を開催しています。(企画・運営:株式会社ツナグム)

【令和5年度の取組状況】

令和5年度第1回(Vol.9)のレポートはこちら

【令和4年度の取組状況】

令和4年度からは、株式会社ツナグムの自主事業として開催。

令和4年度第1回(Vol.7)のレポートはこちら

令和4年度第2回(Vol.8)のレポートはこちら

【令和3年度取組状況】

令和3年度の交流会は、オンラインで2回開催しました。
詳細はこちら。

令和3年度第1回のレポートはこちら

令和3年度第2回のレポートはこちら

【令和2年度取組状況】

令和2年度はオンラインで2回の交流会と、説明会、報告会を開催しました。交流会には延べ約100名もの方が参加。

12月18日(金)19時30分~20時30分 つぎにし説明会

※こちらのURLで動画が視聴できます。 https://www.facebook.com/nishizine.kyoto/videos/798758834034727

1月22日(金)、28日(木)19時~21時 つぎにし交流会

プレゼンター

・オンライン日本酒イベントで世界とつながって西陣を再発見した
江口 崇氏/日本酒コンシェルジュ通信・有限会社ウミオニア
・西陣織の最先端を作り出す
前田 雄亮氏/Originate
・西陣京極とCOFFEE〜西陣で1番ディープな路地にふく新しい風〜
森 風渡氏/風とCOFFEE
・子どもたちの日常をおもしろく。つぎにつながる、放課後の選択肢を。
村上 弘氏/特定非営利活動法人SOWERS
・まちを巡って介護予防、誰もが健康に過ごせるまちを目指す
中島慶行氏/京都市上京区地域介護予防推進センター
・「つぎの西陣の移動を変えるシェアサイクルPiPPAという選択肢」木間千恵氏/株式会社オーシャンブルースマート

・西陣から新たなクラフトコーヒーの文化を発信する!
矢野 龍平氏/コーヒー自家焙煎店Laughter・株式会社アカイノロシ
・ADDressがつくりたい未来のローカル
髙本 昌宏氏/株式会社アドレス
・アフリカ文化のお誂え@京都西陣ろおじ
中須 俊治氏/株式会社AFURIKA DOGS
・箪笥の奥で眠る”想い出の帯”を今に繋げる
白幡 磨美氏/ORIOBI
・西陣の未来への取り組みを発信するために、動画という選択肢
渡邊健氏/comame・京都大学経済学部三回生
・「チェック柄も伝統文様?西陣織職人たちが本気で作るタータンチェック」
中村 亨氏/西陣連合青年会

3月18日(木)19時~20時 つぎにし報告会

※こちらのURLで動画が視聴できます。 https://www.facebook.com/1860298327336900/videos/3733521776736655

詳細はこちら。

令和2年度開催報告

 

【令和元年度取組状況】

第1回を12月7日(土)、第2回を2月18日(火)に開催し、伝統工芸やモノづくりの事業者、飲食や商店街関係者、建築・不動産などの事業者、フリーランスのデザイナー、観光や町づくりに取り組む団体、学生など、各回とも60名前後の参加がありました。

西陣で活動する7名のプレイヤーに、自らの活動状況や、今後、西陣で実現していきたいこと等についてプレゼンテーションをしていただき、その後、ディスカッションや自由交流の時間を通じて、参加者同士の顔の見えるコミュニケーションを深めていただきました。

「つぎにし」をきっかけとして、参加者同士の連携によるイベントが企画されるなど、新たな展開が生まれつつあります。令和2年度も、引き続き、こうした交流の場を開催していきます。

【第1回プレゼンテーション実施者】

岩崎 達也 氏(泊まれる雑誌マガザンキョウト)「地域の魅力を細かく掘り続けて、世の中に発信し続けたらこうなった」

大武 千明 氏(手描き図面工房マドリズ)「風呂なし銭湯ライフを提案する『あひる不動産』」

岡田 結衣 氏(たくみ人形)「古いと新しいの美しさをカタチに」

岸本 千佳 氏(株式会社アッドスパイス)「西陣に工房住宅をつくる価値」

西  紗苗 氏(naeclose(ネイクロース)デザイナー/装飾家)「京都内外を行き来した先に見えた西陣の可能性」

松山 貴政 氏(ながぐつ食堂)「西陣の新人飲食店で作る新しい陣『西陣新人』」

横山  恵 氏(KeFU stay&lounge)「きょうを楽しむ宿をつくる」

 

【第2回プレゼンテーション実施者】

葛西 郁子 氏(葛西絣加工所)「西陣織の関連工、こんなにおもしろいのにどうして後継者不足!?」

川村 哲也 氏(株式会社COLEYO)「10歳からの社会人教育」

サイトC「観光と文化を育むための稽古場」

菅 真継 氏(まるごと美術館)「地獄から見えた一筋の光」

角谷 香織 氏(Gg’s/晴れときどき雨、のちお野菜)「畑から食卓へ、食卓から畑へ~振り売りコミュニケーション~」

並木 州太朗 氏(NISHIGENE Lab)「共に学び、新しい西陣体験をデザインする」

松尾 浩久 氏(NPO法人HEROES/西陣麦酒)「西陣にクラフトビール工場が!?マイクロブルワリー西陣麦酒」

 

第1回つぎにしへのリンク 開催お知らせ 開催結果

第2回つぎにしへのリンク 開催お知らせ 開催結果